スタッフAKARIの子育てdiary~最近の悩み~
2021.01.10.
こんにちはAKARIです
いま娘1歳6ヶ月なんですがいやいやが酷すぎて、、、
車に乗ってくれない服も来てくれない家事すると大泣きでだれかアドバイスください!
毎日保育園の帰りは遊びたいかおなかすいたで遊ぶか抱っこじゃないとダメでチャイルドシート乗せようとすると大泣きで反り返るんです
保育園の先生が見かねて手伝ってくれるんですが、押さえつけて留めるのもかわいそうに思えて、、、😭😭
ますます車嫌いになりそうなのが一番怖いけど乗せないと動けないし、朝とか時間そんなにないのに大声で悲鳴のように泣かれると乗せるの諦めたくなる
車の中でも大泣き、保育園ついても大泣きで抱っこ~ってしてくるとすっごい悲しい気持ちになります😢
帰り道も車乗るのも大泣きで帰ってからも厄介なんです
家に着くのが6時前とかなのですぐご飯の準備をしないとだめなんですがそうすると抱っこマンに変身するんです
寂しい気持ちもあるだろうからできるだけ抱っこしてあげたいんですけどお腹もすいてるから不機嫌マックスで手が毎日つけられない🥺
包丁使う以外は抱っこでできるだけ作ってなんとか乗り越えてますがすっごい大変
作り置きとか作ろうかなっていう気持ちはあるけどそんな時間逆にどこにあるんって感じで結局やってないです(笑)
8時9時に寝かしますがその寝かしつけの途中で寝てしまうことが多々😴😴
5時半に起きて旦那の弁当作って夜できなかった家事して自分の準備7割くらい済ましたら少しゆっくりして娘起こすんですけどここからが戦い
7時30分頃起こしたらそこからぎゅーする時間30分以上しないと満足して動いてくれないんです
そこから朝ごはん食べさして服着替えさせるのがまあ過酷😩😩
とにかく服はその時の気分でしか着てくれずこれは?これは?って何枚か聞いてうなずいたのをやっと着せれる感じです
首を振ったのを着せると地雷を踏んだようにひどい癇癪をはじめ、脱ごうとして脱がせるまで泣き止みません🥺
同じデザインでいいなら同じ服買って着せるけど気分によって違うから困ります
この格好ならいいよって😭
子育てってこんなに大変なんですねずっと更新されてます
でも子供大好きでかわいいからずっと構ってあげたくなるけど自分の時間本当にないし家事も中途半端なので少し落ち着いてほしい、、、
何かいいアドバイスなどあればぜひ教えてください😍❤️
あまり同い年ぐらいの子私の周りにいなくてなかなか話聞くことないんです😭😭
ではまた👋